top of page

. ・●●GLOBAL SAFETY 紹介通信 ●●・. Vol.22

更新日:2022年11月9日

2022年11月02日号


こんにちは!

GLOBAL SAFETYの中の人です(^0^)

今回は体温体調記録アプリGLOBAL SAFETYについてではないのですが……、

NHK「まるっと!」にて、弊社のメイン業務「フィギュアスケート採点システム」が取り上げられます!


https://www.nhk.jp/p/nagoya-marutto/ts/B4YNM3G7JZ/episode/te/Z1XWM7XZ9K/

(NHK総合1・名古屋)11月2日(水)午後6:10~午後7:00(50分)

よろしければご覧ください!


【お問合せはこちらまで】

sales@comnet-corp.co.jp


------------------------------------------------------------------------------

撮影の日は、物珍しさにそわそわ、きょろきょろしておりました。

弊社スタッフの渾身のなんちゃって演技(?)は

はたして放映されるのでしょうか( ´∀` )

------------------------------------------------------------------------------


閲覧数:3回

最新記事

すべて表示

2023年7月5日号 こんにちは! 体温体調記録アプリGLOBAL SAFETYの中の人です(^0^) さまざまなイベントで、声出し解禁・人数制限の解除がされるようになりました。 近所の小学校からは、数年ぶりに運動会や部活動の元気な声が聞こえ、 コロナ禍前のにぎやかさが戻ってきたように感じます。 そんな中、インフルエンザやRSウイルスなど、 その他の感染症の流行のニュースもよく見かけるようになりま

2023年6月28日号 こんにちは! 体温体調記録アプリGLOBAL SAFETYの中の人です(^0^) 新型コロナウイルス感染症が5類感染症にうつり約2ヵ月立ちました。 マスクを外して「そんな顔だったねぇ!」と笑い合う機会も増えたのではないでしょうか? 感染症対策が個人の判断にゆだねられていく中、日本国内でも感染状況は緩やかに悪化、 第9波の入り口に入ったのではないか、などとも言われています。

2023年2月8日号 こんにちは! GLOBAL SAFETYの中の人です(^0^) 今回は改めて体温体調記録アプリGLOBAL SAFETYの「多言語」のご案内です。 マスク着用の緩和や各種イベントでの声出しもOKになりつつあり、 スポーツ競技での応援、歓声が逆に新鮮に感じました。 入国制限も緩和され、海外から日本のイベントに参加する方も増えてきましたね! 国内だけでなく海外の方にも不自由なくご

bottom of page