
インストールとアップデートできない
About install and update of the app.
■ インストールできない場合
-
スマートフォンの再起動後に再度お試しください。
-
スマートフォンの空き容量をご確認ください。
-
ネットワーク環境をご確認ください。
-
スマートフォンの充電が十分にされているかご確認ください。
【Androidの場合】
-
Google Play ストアにアクセスし、画面右側にあるGoogleアカウントのアイコンをタップ
-
【設定】をタップ
-
ネットワーク設定から「アプリの自動更新」をタップ。
-
3つの選択肢から「アプリを自動更新しない」をタップし完了。
-
この設定に変更しアプリを終了させ、再度GLOBALSAFETYをインストールしてみてください。
■アップデートができない場合
【ストアにアップデートのボタンが表示されない】
【Androidの場合】
お使いのスマートフォンの機種・OSバージョンによっては、「他デバイスへのアップデート」と表示される場合があります。
その場合には、Playストアがブラウザで表示されている可能性があります。
アプリのGoogle Play ストアを開いて「GLOBAL SAFETY」を検索して更新を行ってください。
【保留中になってしまう】
-
スマートフォンの再起動後に再度お試しください。
-
スマートフォンの空き容量をご確認ください。
-
ネットワーク環境をご確認ください。
Wi-Fi接続をOFFにし、キャリア(Docomo/au/Softbankなど)回線に切り替えて一度お試しください。 -
スマートフォンの充電が十分にされているかご確認ください。
省電力モードなどになっているとアップデートがかからない可能性があります。
【iOS(iPhoneなど)の場合】
-
App Storeにアクセスし、画面右側の【アカウント】をタップ
-
【利用可能なアップデート(もうすぐ行われる自動アップデート)】の、【GLOBAL SAFETY】に【アップデート】ボタンが表示されているかご確認ください。表示されている場合、【アップデート】をタップしてください。
-
表示されていない場合、画面を下にスワイプし、情報の更新を行ってください。
それでも表示されない場合には、
①【GLOBAL SAFETY】が起動中の場合には終了させる
②Apple IDのサインインをし直す
③端末の再起動
をしていただき、再度、お試しください。
【Androidの場合】
-
Google Play ストアにアクセスし、画面右側にあるGoogleアカウントのアイコンをタップ
-
【アプリとデバイスの管理】をタップ
-
【利用可能なアップデートがあります】から【詳細を表示】の【GLOBAL SAFETY】に【更新】ボタンが表示されているかご確認ください。
-
【更新】をタップ
-
【更新】ボタンが表示されていない場合は、Google Playのヘルプをご確認ください。